ココペリのまいです
今回のココペリの練習ではFINDで演奏する曲に的を絞って練習しました
今年のFIND京都で演奏する曲は
・天空の城ラピュタメドレー
・千と千尋の神隠しメドレー
・となりのトトロメドレー
になりそうです
そうです、今回はジブリ作品を演奏します
素敵な演奏になるように、メンバー一同頑張って練習しております
最初は5人で、途中で全員揃いました(写真は5人の時のものです)
練習の時は真剣そのもの!
片付けも黙々と
今回の基礎練習では、平均律と純正律を意識したハーモニーの練習を行いました
長調において、
・完全5度は上の音を平均律より 約2セント高めにする
・長3度は上の音を平均律より 約14セント低めにする
と、ピアノの和音より、より綺麗に聞こえてくる和音が作れるというお話でした。
長三度の時の役14セント低めってどうやったらわかるの?
って思うかもしれませんが、チューナーを使えば一目瞭然!
チューナーの数値のそばにある▼の矢印をめがけて吹くのです。
長三度をとっている時のチューナー(KORGさんHPより拝借しました)
この写真の中のチューナーの針が中心より左側の▼の下に来てますよね(*'▽')
この状態がマイナス14セントの音程を差し示している状態です
こんなこと演奏中にチューナーを使ってたら埒があかないので、基礎練習の時に純正律の音のイメージを頭に叩き込むのです
そうしていたら、曲の演奏時には無意識に純正律の音程をとれるようになっているかもしれません(そうなるといいなぁ・・・)
時間をかけて地道に練習していくことはとても大事です
どんな練習でも100回やってできないからと言ってあきらめるのではなく、千回、万回とやっていると急に変化が起こるらしいです
ココペリも時間をかけながら少しずつ成長していくグループです
妖精のココペリのように音楽でたくさんの人の心を幸せにしていくことが出来たら幸いです
あと一ヵ月!本番に向けてコツコツと頑張っていきましょう
皆さんの温かい声援本当にありがとうございますこれからも頑張っていきますのでよろしくお願いいたします
目次